人事労務管理

服部 明美(はっとり あけみ)社労士はっとりコンサルティングオフィス
〒363-0016 桶川市寿2-5-16 プチメゾン102 TEL:048-774-2731 FAX:048-774-2752 HP E-mail

職場のメンタルヘルス対策、就業規則の作成・見直し、給与計算、障害年金に関する相談等、お客様の「こころ」に寄り添いながら対応いたします。セミナーや社内研修の講師、原稿の執筆も承ります。

障害メンタル人事就業給与
小北 悟(こきた さとる)社会保険労務士法人OAKマネジメント
〒362-0072 上尾市中妻1-15-12 ノガジャパン第2ビル3階 TEL:048-773-7244 FAX:048-773-7246 HP E-mail

中堅企業での現場業務の経験を生かし、労働安全コンサルタントとして現在事業場の安全衛生の指導を行っています。(専門分野:安全衛生、年金相談、就業規則)

年金雇用助成人事
岡安 優(おかやす まさる)岡安社会保険労務士事務所
〒365-0047 鴻巣市逆川2-6-18 TEL:048-541-2148 FAX:048-541-2148 E-mail

社会保険・労働保険の申請・届出事務等企業の顧問業務を受託します。また、年金専門家として、セミナー講習会の講師や、老齢・障害・遺族年金の相談・手続きの代行をします。

年金健康雇用助成人事労働

年金 =年金一般 障害=障害年金 健康=健康保険・介護保険 雇用=労災保険・雇用保険 助成=各種助成金 安全=安全衛生 メンタル=メンタルヘルス・ハラスメント 育児=育児休業・介護休業 人事=人事労務管理 規則=就業規則・諸規程 労働=労働相談・ADR 給与=給与計算 派遣=労働者派遣 成年=成年後見