長島 光(ながしま ひかる)山七社労士法律事務所
〒363-0026 埼玉県桶川市上日出谷460番地 TEL:090-2643-7513 FAX: E-mail

お世話になります、得意部門がおもに工業系で機械加工やメンテナンス、溶接などの専門的な技術を必要とする相談内容を得意としています またそれに沿った補助金申請等あれば行います  自社にも産業部門を設けており自身も現場にでむき作業や人足としても仕事を行っております 保有資格 工業系機械指導員免許 第一種衛生管理者 第二種電気工事士 測量士補 高圧ガス取扱責任者 ほかアーク、ガス 低圧電気 移動式クレーン 玉掛け 危険物乙四 食品衛生 大型自動車運転免許

安全メンタル労働
松井 省吾(まつい しょうご)松井社会保険労務士事務所
〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町4-661-32 TEL:090-4091-0859 FAX:048-788-3563 E-mail

年金健康雇用成年
平野 智之(ひらの ともゆき)平野社会保険労務士事務所
〒364-0007 北本市東間5-90 サンマンション北本2-603 TEL:090-1405-6653 FAX: HP E-mail

企業で30年以上の実務経験があり、経理業務も経験しています。第一種衛生管理者、FP2級、メンタルヘルスマネジメントⅡ種も保有しています。以上を活用して多様な労務課題に対応することができます。

雇用メンタル育児人事就業労働
松井 喜義(まつい きよし)社労士業務橘事務サービス
〒337-0042 さいたま市見沼区南中野558-5 TEL:048-685-0124 FAX:048-685-0124 E-mail

毎月の給与計算から年末調整まで、給料計算1件700円より

給与
菊池 廣行(きくち ひろゆき)菊池社会保険労務士事務所
〒365-0062 鴻巣市箕田1362-5 TEL:048-596-4407 FAX:048-596-4407 E-mail

障害年金の請求等、年金一般に関するご相談、及び成年後見制度に関するご相談は、是非当事務所へご連絡ください。

年金障害健康成年
三谷 宏彰(みたに ひろあき)みたに社会保険労務士事務所
〒337-0052 さいたま市見沼区堀崎町510-29 TEL:090-3944-4445 FAX: HP E-mail

勤怠システムの最大手企業で17年間、営業としてシステム導入を支援して参りました。就業規則・システム・運用の3つを上手くリンクさせることが重要であり難しい点でもあります。私の経験から少しでも皆様のお手伝いができればと考えております。

健康雇用助成育児人事就業労働給与
山下 誠一(やました せいいち)山下会計法務労務事務所
〒331-0801 さいたま市北区今羽町25-2 TEL:048-666-8971 FAX:048-665-3729 E-mail

税理士事務所を昭和60年3月より開業をしています。税務、会計、事業承継、相続等は得意分野です。

年金給与
鳥居 大二(とりい たいじ)鳥居FP社会保険労務士事務所
〒338-0006 さいたま市中央区八王子5-11-10-3 TEL:048-854-9621 FAX: E-mail

シニア、高齢の方のお金の問題、働き方の問題、介護の問題、年金の問題に取り組んでいます。ライフプラン作成、ファイナンシャルプランの提案も致しております。

年金健康育児成年
石井 平五(いしい へいご)石井平五社労士事務所
〒363-0021 桶川市泉2-19-50-1-206 TEL:048-786-0352 FAX: E-mail

障害年金を中心におこなっています。

年金障害健康雇用
渡部 健彦(わたべ たけひこ)渡部労務管理事務所
〒330-0841 さいたま市大宮区東町2-214-301 TEL:048-607-6511 FAX:048-607-6511 E-mail

外国人労働者一般の労務管理、及び、技能実習生・特定技能労働者にかかる制度一般の法規定及び受入れから雇用管理に至るまで、長年の経験がありますので、お気軽にご相談ください。

人事

年金 =年金一般 障害=障害年金 健康=健康保険・介護保険 雇用=労災保険・雇用保険 助成=各種助成金 安全=安全衛生 メンタル=メンタルヘルス・ハラスメント 育児=育児休業・介護休業 人事=人事労務管理 規則=就業規則・諸規程 労働=労働相談・ADR 給与=給与計算 派遣=労働者派遣 成年=成年後見