令和2年度第3回定例会・研修会が開催されました。
令和2年10月14日午後1時より、大宮ソニックシティ国際会議室にて第3回定例会が開催されました。水出支部長の挨拶の後、新入会員の紹介と挨拶などがありました。
休憩を挟み、午後1時30分より研修会が開催されました。今回は東京エクセル法律事務所の弁護士坂東利国先生をお招きし、「ハラスメント防止法研修―職場におけるハラスメント問題に対する事業者の雇用管理上の措置義務への対応」と題して講義していただきました。
パワーハラスメントやセクシャルハラスメント、モラルハラスメントを始めとした各ハラスメントの問題になりやすい論点を、裁判事例へのあてはめにより具体的に解説していただきました。グレーゾーンへの対応の重要性や、ハラスメントにより行為者のみならず使用者も連帯責任を負うこと、また使用者固有の責任として安全配慮義務違反による債務不履行責任があることなどを踏まえ、雇用管理上のポイントについて分かり易く解説していただきました。
最後に10月13日に最高裁判決が出た大阪医科大学事件(主として賞与につき)とメトロコマース事件(主として退職金につき)について、「その他の事情」などポイントとなる点を解説していただきました。同一労働同一賃金を巡る最高裁の事例判決として関心が高い内容であり、参加された105人の会員は最後まで熱心に聞き入っていました。